昨年11月、YouTubeの撮影とIRGI JAPANの研修を兼ねて念願のラスベガスへ行って来ました!
Rockyは約2年ぶり、同行した私は初めてのラスベガス。
たくさん写真を撮ってきたのでこれから何回かに分けて投稿していきます。
最後までお付き合いいただけると幸いです。
こんなご時世ですから出発前数日はてんやわんや。
羽田空港からのフライト72時間以内のPCR検査に陰性証明書、さらにワクチンパスポートが無いとアメリカに入国できません。
これがまた一筋縄ではいかず、結局一緒に行くはずだったカメラマンは陰性証明書の不備で飛行機に乗せてもらえず一日遅れることに。
ふぅ、出発前にこれってことはラスベガスでは良いことが起きる示唆か!?なんて思ったりしていました。
今回の旅ではラスベガスに行くのに、ロサンゼルスで乗り継ぎせずレンタカーを借りて車で行くことに。
約9時間のフライトを経てロサンゼルスに到着したのは16時頃。
11月も後半だっていうのに暑いっ!!
レンタカー屋さんは日本には無いシステムでとても新鮮でした。
車のクラスを予めネット申し込みの際に選んでおくと当日はそのクラスの中から好きな車を選びそのまま出口まで乗っていき、簡単な確認だけ済ませればOK。
なんとも簡単かつスムーズ。着いて早々これがアメリカかと感動しました。

今回お世話になったレンタカー屋さんAlamo。

広い敷地に色々な種類の車があり選び放題!!

ロサンゼルス国際空港のすぐ近くなので飛行機も大迫力!
4~5時間ほどの移動で到着予定が、ロサンゼルスの最悪な帰宅ラッシュにつかまった上、撮影機材の買い足しに想像以上に時間がかかり、ラスベガスに到着したのは深夜2時過ぎ。
しかしそこは眠らない街ラスベガス!

Wynn到着!ここを右折するとVIP専用の入り口があります。
ホテルのチェックインはもちろんのこと、こんな時間でも飲食店が開いていて、適当に空腹を紛らわすどころか満足にお腹を満たせます!
コロナの影響で営業時間を短縮しているお店も多い中、ラスベガス初めてのご飯は韓国焼肉屋さんでした。

深夜3時でも焼肉が食べられます。締めのチャーハンが絶品!
スプリングマウンテンにある ’’HONEY PIG’’ はその後も数回お世話になる色々な意味で行きやすいお店。
ラスベガスの飲食店については今後まとめて投稿します。
次回は最初に宿泊したカジノホテル’’Wynn’’です。
お楽しみに!